Warning: strtotime(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected the timezone 'UTC' for now, but please set date.timezone to select your timezone. in /home/bizfile2020/dental-biz.biz/sys/lib/Cake/Cache/CacheEngine.php on line 60

Warning: strtotime(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected the timezone 'UTC' for now, but please set date.timezone to select your timezone. in /home/bizfile2020/dental-biz.biz/sys/lib/Cake/Cache/CacheEngine.php on line 60
Warning (2): date(): It is not safe to rely on the system's timezone settings. You are *required* to use the date.timezone setting or the date_default_timezone_set() function. In case you used any of those methods and you are still getting this warning, you most likely misspelled the timezone identifier. We selected the timezone 'UTC' for now, but please set date.timezone to select your timezone. [APP/Controller/FrontAppController.php, line 52]
DENTAL BIZ
  1. HOME
  2. セミナー
セミナー・イベント

◆ 着物セミナー「和から考える食育、足育、息育」◆

セミナー・イベント
詳細文

◯演者及びテーマ
◆上野清香 先生
上野歯科医院副院長、非営利一般財団法人Da‘at Hag 代表理事

資格
抗加齢医学会専門指導士 、フェイスエクササイズ・顔ヨガインストラクター、脳血管疾患学会、 NPO法人日本病巣疾患研究会、他資格多数

日本一のTBIができる衛生士と、某国に評され、話題の 医療コミック『1時間でわかる歯科衛生士が伝えたい本当の健康』のモデルにもなっている。勤務医院は全国から予約が集まり、3か月先まで満杯。
今井一彰先生との3S「足育、食育、息育」セミナーなど、発達発育の情報を発信。
国内外の医師、歯科医師、歯科衛生士、保育園、企業からの講演オファーが殺到し、2021年も空きがない人気講師。台湾講演(歯科医向け)も大盛況。
ベネッセから日本の歯科衛生士の中で、同職の職業説明をする代表に選ばれ、「次世代の多様性を最も備えた衛生士」として認定される。
6月に「ことば掛け、デンタルモンテッソーリ」が出版される

【テーマ:和から考える足育 ~乳幼児からしっかりとした発育発達を~ 】



◆鈴木公子先生 歯科医師 ひまわり歯科医院 院長

資格
小児食生活アドバイザー 学校給食と子供の健康を考える会 NPO法人日本病巣疾患研究会 ひまわりフットケアセンターアドバイザー

1959年新潟県の刈羽村の農家に生まれる。
小学6年で心臓病を発病、その後、体調の悪い学生時代を経て、20歳以降、心臓病は悪化し、子宮内膜症(ダグラス窩腫瘤)、アトピー性皮膚炎を次々と発症。多くの治療を受けるが完治せず、薬漬けの学生時代を過ごし、日本歯科大学新潟歯学部を卒業と同時に、入院。
その後、長岡市の関歯科医院(関正一郎先生)に勤務。そこで食事療法に出逢い、病気を次々と克服し、「食」の大切さに目覚め、1986年にひまわり歯科医院開業。講演活動、テレビ・ラジオ出演を続ける。
その後も、両眼失明、心臓発作や糖尿病発病に見舞われるが、その度に食事療法で緩解し、その体験を元に、日々の診療や講演を通して、食の大切さを伝えている。
主な著書
「給食のちから」  風濤社 幕内秀男氏との共著
「きれいに死にたい」風濤社

【テーマ:和から考える食 ~様々な病気を、食で克服した歯科医が提案する、健美食~ 】



◆山本エレナ 歯科医師 医療法人小嶋会おしま歯科医院副院長、アオーラ代表

福岡歯科大学卒業
高齢・障害者歯科にて臨床研修
福岡大学病院口腔外科にて豊福明先生に師事し、歯科心身医学を学ぶ

資格等
あいうべ体操・息育指導士、フットケアコーディネーター、アンチエイジング歯科学会認定医、パラグアイ共和国ネイションスポンサー他

歯科大学在学中に、ブラジルのサンバに出合う。ショーダンサーとしてデビュー後総合芸術としてのサンバを広めるために衣装デザインと作製、ステージプロデュースを行う。
育成したサンバチームを率いたイベントは官公庁、大手企業、学校、福祉施設等でのリピーター多数。九州No.1サンバチームに育てる。2009年リオのカーニバル出場ショーダンサー引退後は、楽しく体を動かす「健康サンバ」ワークショップを全国に届ける。
美しさと心のつながりをテーマに、三代続く歯科医院を継承。サンバで培った「変わる喜び」を患者さんと共有しており、歯科口コミサイトにて、17年連続地域第1位
雑誌「veggy」にホリスティックドクターとして掲載される
和装とのかかわりは、4歳で始めた日本舞踊がはじまり。日本人の民族衣装としての「着物」と伝統技術を世界の人と楽しむために、「キモノプロジェクト」に参加。
パラグアイ共和国ネイションスポンサー

【テーマ:和から考える息育 ~今の時代だからこそ大事な呼吸~ 】


◯参加対象
全ての方


〇日時
2021/5/23(日) 11:00~16:40


◯会場
 東京都立産業貿易センター浜松町館 
〒105-0022 東京都港区海岸1丁目7−1
https://www.sanbo.metro.tokyo.lg.jp/hamamatsucho/access/


◯参加費
① 22000円(お弁当、飲み物、ケア用品、特価注文書付き)
② 33,000円(①+プロによるスナップ撮影) 限定15名
(撮影時間はセミナー前、お昼休みとなります。撮影時間は追ってご連絡致します。)


◯当日即売会
ゆびのばソックス、各種B+、疲労軽減パフォーマンスUPインナー(間に合えばB+洗顔)
各種クレジットカード、ペイペイ、現金 (全て領収書発行)


〇ドレスコード
 着物でも普段着でもご自由に。


◆◆お申込み◆◆
https://bit.ly/3cvAD5y


◯ キャンセルについて
やむを得ずお申込みをキャンセルされる場合は、お早めにメール(y.renature@gmail.com)にて、ご連絡ください。

お申し込み後のキャンセル
① 1か月前~開催日の2週間前まで(その日が土日祭日の場合、「直前営業日」まで)
返金手数料(5,000円)を差し引いた金額のご返金

② 2週間前〜開催日当日
ご返金なし(代理出席は可能ですので、その際はご連絡くださいませ。)
 

楽しく、健康で、美しく。
どうぞ宜しくお願い致します!


お問い合わせ先

株式会社ReNature
担当:安田
044-201-4398
y.renatue@gmail.com